NEWS
お知らせ

  1. TOP
  2. 店長日記
  3. 言葉に紡ぐアロマ 前編

言葉に紡ぐアロマ 前編

先月の終わりに、久しぶりに集合研修でのアロマのセミナーに参加しました。

「ナチュラル フレグランス講座」と題して

ジャスミンの香りをメインにしたブレンドテクニックの講習会。

フランスでは、”les fleurs(花)”と言えば”ジャスミン”だそうです。

ジャスミンを使ったフレグランス、

いろいろありますが、有名どころと言えば ”CHANEL”

フランスの南東部に位置するグラース。

ここに、シャネルの自社の香水に使うためだけのジャスミン畑があります。

マドモアゼル シャネルが、代表的なフレグランス”シャネルN°5”の為に選んだ、

初めての花は、ジャスミンでした。

ジャスミンの花期は6月から11月ごろ。長い期間、次から次へと咲いていく清楚な白い花で、

夜から早朝に魅惑的な芳香を放ちます。

夜間から早朝にかけての香りが、一番良い香りがするので、

この時間に花を摘むそうです。

ジャスミンの香りを特徴づける独特な香気成分である

”cis-ジャスモン”は、未だ工業的生産法が確立されていなくて、

自然の花から抽出し、精製するしかないため、

フレグランスの値段も非常に高価になります。

一番新しいチャネルのフレグランス「ガブリエル シャネル」は

ジャスミンの香りにイランイラン、オレンジブロッサムなどの香りを加えたものになっています。

このように、フレグランスは、

メインにした香りと調和のとれた、相性のいい香りをブレンドして作られていきます。

このフレグランスの講習会では、

ジャスミンを使って、どんな香りを創りたいか?

まずは、香りのイメージを”言語化”することからスタート。

そして、そのイメージの香りにするには、

ジャスミンに何を加えたら良いか?その配合量は?という風に進みます。

 

 

既に講習会の途中から、全く訳が分からなくなっていた私。

私の前に座っていらっしゃった、講習会中のメモの量が半端ない、”いかにもできる人”に助けて頂きながら

実習がスタートしました。

 

(写真のジャスミンは、この日、先生が新幹線に乗せて持参されました。

夕方の香りは、早朝の香りより、少し”アニマルっぽく”なるとのこと)