ワンオペ
昨日、初めてご来店のお客様で
3ヶ月の赤ちゃんを連れていってもいいか?
というご相談があり
他にお客様がいないので、全く問題ないし、
むしろ、気にせず来て頂いた。
赤ちゃんも、ママがきれいになる一時間
賢くして待ってくれて、無事に産後初赤ちゃん連れのカットを終える事ができた。
今日のお食い初めに間に合って良かった!
なかなか旦那様の仕事が忙しかったり、
ご両親に頼る事ができなかったり、
一人で育児を頑張っている事を
「ワンオペ育児」
っていう言葉があるのを、私はこのお客様のおかげで知る。これを知らないって、恥ずかしい話。
そこで「ワンオペ」調べてみると
人手不足の職場に使われる言葉なんだ!
堂々とワンオペ育児ってなんですか?って
先日、サカグチワークスの岩田さんに
カットの時に聞いた自分が恥ずかしくなった。
帰りの近所の小さなスーパーで、いつもならレジのスタッフさんがもう一人いるのに、今日は休みなのか、一人でレジをしなくちゃいけない事になっていて、もちろんレジに人が並び出す。
黙々と、でもきちんと言わなきゃいけない声かけを一人一人のお客様にしているベテラン一人レジのスタッフさん。白髪も髪の毛も延び放題。
ここもワンオペやなぁ。心の中で
「ここ終わったら、カットしましょか?」って言いたくなる。
人に頼りたくても、頼れない状況や、
もしくは、うまく人に頼れない人の気持ちが
私はわかる。
そういう人がやっとの思いでご来店頂いた時に
ヘアスタイルも気持ちも
素敵にできるように。
その人の気持ちに添えるように頑張らなきゃなぁと思った。
昨日、お祝いで頂いた“電卓”
「人とは違う切り口でお祝いを考えた」とおっしゃってました。
勝手に好きでやっている私のワンオペ営業に、きっと役に立つ。